日本機械学会第93期流体工学部門講演会で研究成果を発表しました. 投稿日: 2015年11月8日2015年11月8日 by sakamurray 東京理科大学葛飾キャンパスで開催された日本機械学会第93期流体工学部門講演会(2015年11月7日(土)〜8日(日))において,研究成果を発表しました.なお,本研究は,JSPS科研費2642120の助成を受けたものです. 演題:微細流路における壁面温度計測のための感温発光薄膜の作製 著者:坂村芳孝,荒井義晴,谷口政幸,大嶋元啓,川端繁樹 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 投稿者: sakamurray sakamurray の投稿をすべて表示